人気ブログランキング | 話題のタグを見る

水元かわせみの里水辺のふれあいルーム

mkawasemi.exblog.jp
ブログトップ

ハチとハスと美川と。

皆さんこんにちは。

また髪の毛切るの失敗して、
美川憲一風になってしまったサトーです。

別に美川憲一さんの髪型が失敗と言ってるわけではありません。
私が美川憲一風の髪型が似合わないだけです。

しかしのっけから何回「美川憲一」と言えば気がすむんだ。


ちなみに気になって調べたら、「のっけから」とは、岐阜の方言のようです。
知らなかった。
東京弁では「のっけに」だそうです。
へぇ。

甲子園が近づいているから心浮かれ、
いつもより話がそれましたね。
失礼しました。


さて、
今日は生まれて初めて出会ったハチが2種類いました。
ハチは多様なグループなので、
色々いるんですよー。

まずはコチラ。
ハチとハスと美川と。_d0121678_148122.jpg

トモンハナバチ。
文一総合出版さんの「ハチハンドブック」を開いたらいきなり載っていました。

おそらく腹部に黄色い斑が10個あるので、
「十紋(ともん)」なのでしょう。

花粉や蜜を食べ、
竹筒の中にヨモギの毛で巣を作るそうです。

ヨモギの毛で巣を作る…。
変わった巣材だ。

ヨモギには虫よけ成分があるようなので、
それを利用して外敵が来ないようにしているのかな?


次はこのハチ。
ハチとハスと美川と。_d0121678_1413335.jpg

オオハヤバチ。
こっちの方がマニアックで、
調べるのに骨が折れました。

こちらは「狩蜂生態図鑑 田仲義弘著」に載っていました。

このハチはバッタ類を捕え、
幼虫に与えるそうです。

見た目はムシヒキアブのようだったので、
最初はハチなのかどうか迷いました。


水元公園は様々な昆虫や植物がいるので、
それを利用する多様なハチもいます。


ハチは怖いイメージがありますが、
気を付けなければいけないのはごく一部のハチですし、
そのハチも巣に近づいたりしなければ比較的安全です。

この夏、たくさんハチが飛んでますので、
是非いろいろなハチを見つけてみてください。


ではまた。
by kawasemiblog | 2015-07-29 14:20 | 生きもの情報 | Comments(0)