人気ブログランキング | 話題のタグを見る

水元かわせみの里水辺のふれあいルーム

mkawasemi.exblog.jp
ブログトップ

カワセミの巣の整備を行いました!

みなさま こんにちは、ヤマザキです。

26日に、キッズボランティアたちと一緒に
カワセミの巣の整備を行い、無事終わりましたので、ご報告です!

カワセミの繁殖期は2月ごろから始まりますので、毎年この時期に行っています。

カワセミは、土手などに長い横穴を掘り、そこを巣としてその中で子育てをします。
水元かわせみの里では、
カワセミが巣を作れるように、土壁(営巣壁)を作り、
ボランティアさん、キッズボランティアたちと、保全活動をしています


キッズボランティアたちは、
天敵のネコやヘビが、巣の入口に近づきにくいように、
よしずを設置したり、
カワセミの巣の整備を行いました!_d0121678_10125860.jpg

カワセミが周辺の危険を察知しやすいように、鎌を使って草刈りをしたり、
カワセミの巣の整備を行いました!_d0121678_10143610.jpg

カワセミの巣の整備を行いました!_d0121678_10271380.jpg
慣れない道具と格闘しながら、がんばってくれました。


カワセミの巣の整備を行いました!_d0121678_10292053.jpg
整備後のカワセミの営巣壁、こんな感じです。

近いうちにきっと、
子育てに目覚めたカワセミが巣の作れそうな場所か、様子を見に来てくれるはずです。
2019年には、2度の繁殖に成功しているので、
今年も期待したいと思います。


# by kawasemiblog | 2020-01-28 10:34 | ボランティア活動 | Comments(0)

雨の日の水元かわせみの里

皆さま、こんにちは。コバヤシです。

今年の冬は暖かい方ですが、最近は雨が多くて普通に寒いですね。
雨が降ってるとカワセミも飛ばないのでは…と思われる方が多いようですが、
当のカワセミはあまり気にしていないようです。
雨の日の水元かわせみの里_d0121678_16260246.jpg
今日はくちばしを何度も大きく開くので、珍しくあくびでもしているのかと思ったら、何やらのど奥から楕円形の塊が…。
…卵か?卵なのか!?(※違います。)
雨の日の水元かわせみの里_d0121678_16260667.jpg
カワセミはそんなピッロ大魔王みたいな繁殖はしません。

これはペリットと言います。食べて消化しきれなかった胃内容物(堅い骨など)を、塊にして吐き出したものです。
この直後、ペリットをペッと吐き出して、ついでにフンもビュッと済ませてから飛び去って行きました。
相変わらず自由だなぁ。

また、近頃はバンも、水辺のふれあいルーム前の岩場にやって来ます。
雨の日の水元かわせみの里_d0121678_16261009.jpg
岩場に生えた草やコケなどをついばんでいました。
普段は人を警戒して、岸辺から離れた所を泳いでいるので、そのバンを間近で見られる機会は貴重です。
ぜひカワセミをはじめ、こうした水鳥たちの姿も見に来てください。


そして、水元かわせみの里では第11回フォトコンテストも絶賛開催中!
お客様からお寄せいただいた、様々な葛飾区内の生きものの写真68作品を展示しており、
入選作を決める投票を行っていただいております。
これぞ!と思うお気に入りの作品に、清き1票をよろしくお願いします。

# by kawasemiblog | 2020-01-23 16:30 | 生きもの情報 | Comments(0)

管理作業のお知らせ

みなさま こんにちは、ヤマザキです。

1月26日(日)10時から12時ごろまで、
水元かわせみの里の敷地内で、管理作業を行います。
管理作業のお知らせ_d0121678_22033192.jpg
カワセミの子育て期が始まる前に、
巣の周りの草刈りや剪定をし、ネコなどの天敵への対策を確認する活動です。
キッズボランティアや大人のボランティアさんと一緒に行います。
雪の予報もありますが、がんばります。

カワセミの観察に影響がでる可能性もありますが、
なにとぞご理解とご協力をお願いいたします。



# by kawasemiblog | 2020-01-23 10:51 | お知らせ | Comments(0)

フォトコンテスト作品展がはじまりました!

みなさま こんにちは、ヤマザキです。

本日・1月17日より、
第11回フォトコンテストの作品展がはじまりました!
フォトコンテスト作品展がはじまりました!_d0121678_20264051.jpg

葛飾区内に生息する生きものを主体とした写真をお客様からお寄せいただき、
今回は史上最多の68作品のご応募をいただきました!


フォトコンテスト作品展がはじまりました!_d0121678_20341916.jpg
おかげさまで、とてもにぎやかです。
生きものの美しい姿や印象的な行動などが切り取られていて、
撮影された方はさぞ楽しかっただろうな、と思われる作品をたくさんいただきました。
ありがとうございます!!

展示期間は、2月16日(日)までです。

展示期間中には、入選作を決める投票を行っていただいています。
フォトコンテスト作品展がはじまりました!_d0121678_20330992.jpg
これぞ!と思うお気に入りの作品に、清き1票を投じてください。
入選作に投票された方の中から、抽選で40名様に、
その作品のポストカードをお送りいたします。




# by kawasemiblog | 2020-01-17 20:44 | イベント | Comments(0)

アライグマの激闘と最近の野鳥

お久しぶりです、タカハシです。
今日は変わった情報をお客様にいただきましたので、簡単にご紹介したいと思います。
まずはこちらの写真をご覧ください。
アライグマの激闘と最近の野鳥_d0121678_16123901.jpg
(アライグマ 2020.1.17 8時頃 ペンネーム:秋雅様より提供)

この写真は来館された方よりいただいたものです。
すごいのけ反りをしていて一瞬何かわかりませんでしたが、アライグマ2匹が水中で争っている様子とのことです。
他にも写真をいただきましたが、どれも背中を噛んだり水中に引き倒したり…。
生で見るとかなり迫力があったとか。
激闘の末、アライグマはそれぞれ別々の方向へ立ち去ったとのことでした。

こんな光景が見れるようになるほどアライグマが増えたのかと複雑な思いを抱えつつも、
いくら泳ぐのが得意だからって水中で争うなんて! と少し苦笑してしまいました。

アライグマの件も面白かったのですが、私が最近観察した野鳥たちもご紹介します。
アライグマの激闘と最近の野鳥_d0121678_16291175.jpg
少し前までめっきり姿を見せなくなっていたジョウビタキのメスでしたが、
1月12日から15日まで、連日のように水元かわせみの里近辺にやってきてくれました。
オスもやってきてくれると嬉しいのですが。

アライグマの激闘と最近の野鳥_d0121678_17550708.jpg
そのほか、年末12/29とちょっと古い話なのですが…
ガマ田付近では数羽のマヒワがハンノキの種子をついばんでいる姿が見らました。
この日は残念ながらオスの個体は見つからず。

また何か珍しい生きもの情報が得られましたら、ブログでお知らせしますね。

# by kawasemiblog | 2020-01-17 18:28 | 生きもの情報 | Comments(0)