人気ブログランキング | 話題のタグを見る

水元かわせみの里水辺のふれあいルーム

mkawasemi.exblog.jp
ブログトップ

水元公園野鳥情報・総本家(ベニマシコ IN)

皆さんこんにちは。

コクがあるものが食べたいと感じているサトーです。


さっき雪降りましたね。
サムイ。

寒いけれどもカワセミは来てます。
本日は13時30時点で6回飛来してます。


さて、
一昨日ボランティアさんと公園内の野鳥調査をしました。

その際に見られた野鳥情報をお届けします。
まずはこの鳥からです。


水元公園野鳥情報・総本家(ベニマシコ IN)_d0121678_13360982.jpg



















カワウです。
超・巨大なブルーギルを飲み込もうとしてました。

そうだ、外来種を食べるのだ。


しかしブルーギルは体の幅がかなりあるので、
結局飲み込めませんでした。

ちゃんとそれくらい予期してチャレンジして欲しいものです。

水元公園野鳥情報・総本家(ベニマシコ IN)_d0121678_13361095.jpg



















水元かわせみの里からすぐの水辺で、
ベニマシコがいました。

もっと赤い個体がいたのですが、
写真上手くとれませんでした。


水辺に生えるセイタカアワダチソウの実を食べていました。

それだけでなく、
動物の体にくっついて運ばれる、
ヒナタイノコヅチも食べていました。

これは新発見。


風にのって運ばれるタネや、
動物にくっついて運ばれるタネは、
実自体にあまり栄養が無いです。

でもベニちゃんはこういう実を一生懸命食べます。
いじらしいなぁ。


水元公園野鳥情報・総本家(ベニマシコ IN)_d0121678_13361006.jpg





















今年はヤマガラも見られます。
地面に落ちたエゴノキの実をとり、
あしに挟んでつついて食べていました。
かわゆい。




水元公園野鳥情報・総本家(ベニマシコ IN)_d0121678_13360754.jpg



















シメ。

グリーンプラザ近くにある、
ヒミツの水飲み場で水を飲んでました。


木の間にある穴などにたまった水は、
野鳥にとっては貴重なオアシスです。


ボランティアさんとのんびり2時間観察しただけで、
30種類以上の鳥が見られました。


皆さんも是非、
身近な生きものさがししてみて下さい。



ではまた。

by kawasemiblog | 2017-01-14 13:51 | 生きもの情報 | Comments(0)